2008年6月18日水曜日

朝のクイーンズ





鳥たちがマナーの庭で朝ごはんを食べていました。



6羽もいましたよ。



もしも、うちの娘がいたら大はしゃぎです。












ガーデンの写真を追加しました。











トトロが出てきそうな森になってきました。
出てきたらどうしましょう???

2008年6月17日火曜日

バイオリンのコンサート 2008May04

ムーミンのバイオリンのコンサートをYou-Tubeにアップロードしました。
曲名は La Follia ラ フォリア で、前半部分です。
後半のカデンツァは、アップしたあと、改めて、ご連絡いたします。

ムーミンにできること何かありましたら、遠慮なく言って下さいね。
何事も経験です。


TOEFL 必修パターン4

次の下線部に入る最も適当なものをA~Dより選びなさい。
On Sunday afternoons all through the fall students flock to stadiums ___ their favorite football teams.
A cheer
B on cheering
C cheered
D to cheer

独立不定詞
to be frank with you 率直に言って
strange to say 奇妙なことに
to tell the truth 実を言うと
to make matter worse さらに悪いことには
to begin with まず第一に
to make a long story short かいつまんで話せば
to say nothing of はいうまでもなく
needless to say いうまでもなく
so to speak いわば
not to mention はいうまでもなく

この独立不定詞は、とても一般の会話でも、エッセイの中でも役に立ちますよ。
覚えておいてくださいね。
回答を待ってます。 <- クリックしてください。

2008年6月14日土曜日

TOEFL 必修パターン2

次の下線部に入る最も適当なものをA~Dより選びなさい。
Swallows move ____ in the spring and early summer.
A main
B mainly
C in main
D at mainly

TOEFL 必修パターン3
次の下線部に入る最も適当なものをA~Dより選びなさい。
Above the mesosphere ____.
A the thermosphere does
B the thermosphere is
C does the thermosphere
D is the thermosphere


Exercise 2
次の1-10 の { }の語を並び替えて意味の通る文にしなさい。
1 {kept, waiting, the, for, hours, she, me, in, rain, two}
2 {birthday, as, this, gave, present, a, watch, Kate, me}
3 {became, teacher, she, a , finally, good}
4 {my, I, nowhere, passport, find, could}
5 {food, about, always, Tom, is, complaining, the}
6 {and, fall, leaves, the, yellow, turn, red, in}
7 {year, take, to, last, we, trip, only, did, a, Hawaii}
8 {ago, an, the, shopping, mother, hour, mall, at, went, my}
9 {Please, me, lobby, nine, the, tomorrow, meet, in, at, in, morning, the}
10 {before, the, long, time, arrived, he}


回答を待ってます。 <- クリックしてください。

2008年6月13日金曜日

TOEFL 必修パターン1

次の下線部に入る最も適当なものをA~Dより選びなさい。
Algae __________ simple plants.

A that is
B not
C are
D being

答えがわかりますかな?

Excercise 1 次の1から5に入る語をすべて選び記号で答えなさい。
1. The moon ___.
A rose
B set
C out
D in the east

2. Bill is ___.
A a lowyer
B in
C the theater
D tired

3. Tom looks ___.
A a student
B exhausted
C badly
D diligence

4. My friend asked ___.
A her
B a question
C her a question
D her come

5. I saw him ___.
A run
B running
C smart
D surprised

回答を待ってます。 <- クリックしてください。

2008年6月12日木曜日

Google創設者が宇宙旅行を予約

すごい時代になりました。
宇宙旅行まで、始まっているのですね。

Google創設者が宇宙旅行を予約 ITMEDIA

グーグル創設者のS・ブリン氏、宇宙旅行を正式予約 毎日新聞


私にお金があれば、宇宙旅行も予約できたのに。
If I had a plenty of money, I could reserve a space trip.

Let’s try! 英語の早口ことば

英語にも早口ことばがあります。「S」や「B」、「P」がつく文章が多いがとくちょうです。やってみよう!

Cheap(チープ) ship(シップ) trip(トゥリップ). (安い船旅)

Sam’s(サムズ) shop(ショップ) stocks(ストックス) short(ショート) spotted(スポッティッド) socks(ソックス).
(サムの店はまだらの短いソックスの在庫をおいている)

Mrs(ミシィズ).Smith’s(スミスス) Fish(フィッシュ) Sauce(ソース) Shop(ショップ). (スミス夫人のフィッシュ・ソースのお店

続きは、以下のザ・クイーンズのリンクから!

http://thequeens.jp/WebDocs/TSUBO/Frames/TQ_Frameset.html